ココマモとは?在宅介護をする家族のためのオンライン相談窓口


介護の悩み、ひとりで抱えていませんか?
ココマモは、在宅介護をする家族のための“オンライン相談窓口”です。介護のちょっとした困りごとから、将来への不安、家族関係の悩みまで、経験豊富な相談員が専属でいつでもあなたの味方になります。
介護の悩みが尽きることはありませんが、ご活用いただくことでその悩みを毎回早期に潰すことが可能です。


こんなお悩み、ありませんか?

介護制度・お金の悩み

  • 介護保険や制度が難しすぎて不安
  • デイサービスや訪問介護、選び方も不明
  • 家計や介護費用が増えて、生活が心配

日常の介護・家族関係

  • 家族が薬を飲まない、入浴を嫌がるなど、毎日の対応に疲れ果てている
  • 兄弟や配偶者と介護方針が合わず、家族関係がぎくしゃくしてしまう
  • ケアマネさんやサービス事業者との連携がうまくいかない
  • 「ケアマネさんに本音を言いにくい」「相性が合わない」と感じる

仕事・プライベートとの両立

  • 仕事と介護の両立で体力も気力も限界
  • 急な呼び出しで職場や同僚にも気を使い、心が休まらない
  • 自分の時間が全くなく、友人関係や趣味も犠牲になっている

心の悩み・将来への不安

  • 毎日ストレスや不安、罪悪感ばかりで前向きになれない
  • 「誰にも相談できず、一人で悩んでしまう」
  • 「この先どうしたらいいのか分からず、途方に暮れている」
  • 介護を投げ出したくなる自分が情けない

どんな小さな悩みでも大丈夫です。まずは、ココマモにご相談ください。

どうして今「家族向け相談」が必要なの?

いままで介護の相談は介護保険の範疇で成り立ってきました。しかし近年その構造も限界を迎えつつあります。

  • 介護家族の7割が強いストレスを感じ、毎年10万人以上が介護離職しています
  • ケアマネージャーは月1回・短時間対応が主流で忙しく、制度外の相談は対応外。
  • 介護期間は平均4~8年。孤立やストレスが慢性化しやすいのが現実です
  • 「早めの相談」「継続的なサポート」が負担軽減と家族の安心に直結します

その社会的背景からココマモは生まれました。
ココマモでは制度の外側にこぼれた方々を見捨てません。

ココマモ相談の特徴

1. オンラインで全国対応

  • スマホやパソコンから、自宅で相談OK
  • 24時間ネット予約対応。忙しい方も安心

2. 介護の現場に精通した相談員

  • 介護制度・サービスの説明や利用アドバイス
  • 日常介護の具体的な悩み相談
  • 家族関係や心理的サポートも対応
  • 完全秘密厳守。家族にも内緒で相談できます

3. 継続的なサポート

  • 単発相談で終わらない、月額定額制
  • 毎週~毎月1回まで、あなたのペースで相談できる
  • “愚痴”や“日々の変化”も気軽にシェアOK

継続相談すると、どんな変化がある?効果はあるの?

  • 1ヶ月後:一人で抱え込む不安が減り、「誰かに聞いてもらえる」安心感が生まれる
  • 3ヶ月後:介護や家族関係に余裕ができ、具体的な対処法も見つかる
  • 6ヶ月後:ストレスや孤立感が軽減。介護と自分の生活のバランスが取れるようになる

実際にココマモ相談を利用されている方の声

他の相談先とココマモの違い

比較対象ココマモ行政(包括支援)/ケアマネ一般カウンセリング
対応時間月1~4回/夜もOK/全国地域によりばらつき/地域限定不定期/予約制
相談内容制度+日常+心理制度・手続き中心心理面中心
専門性介護家族・生活の悩み特化介護保険・サービス調整心理学
料金月額5,000円~/定額・継続無料(税金)1回8,000円~
利用しやすさ24時間予約/自宅OK平日昼が多い/電話や訪問来所またはオンライン

→ ココマモは「日々の困りごとをいつでも」「何でも」相談できる“セカンドオピニオン”的な役割。制度・家族関係・心のケアまで総合的にサポートします。

各プラン料金表(全てオンライン・予約制)

プラン名月額内容こんな方におすすめ
初回お試し無料20分×1回まず体験してみたい
ライト相談プラン5,000円60分×月1回定期的に整理・相談したい
週サポートプラン8,000円30分×月4回こまめに相談したい
フルサポートプラン15,000円60分×月4回
LINE個別サポート
重点的にサポートが必要

※すべて24時間ネット予約・いつでも解約OK。※一般カウンセリングの約1/2以下の価格。

料金プランの詳細はこちら

よくある質問

  • 単発利用できますか?
     初回20分無料でお試し可能。2回目以降は月額プランのみですが初月のみで解約も可能です。
  • 20分の無料相談で本当に解決するの?
    相談員も尽力しますが介護の悩みは根深いものも多いです。あくまでも無料相談プランは、ココマモ相談のサービスの雰囲気や概要を掴んでいただくためのきっかけです。
  • 相談できる時間帯は?
    8:00~23:30(土日祝含む)まで、夜間も含めご都合のいい時間帯を選んで相談できます。
  • ケアマネや包括と併用できますか?
     はい。制度相談はケアマネ、日常や心理相談はココマモ、と使い分けOKです。ご相談者様の同意および担当のケアマネさんが可能であれば、相談内容を共有するなど連携も可能です。
  • どんなことでも相談できますか?
     介護に関することなら何でも可能です。家族やお金、気持ちの話まで遠慮なく相談できます。
  • 秘密は守られますか?
     はい、守秘義務を徹底。知られたくないことは家族や介護従事者にも知られません。
  • いつでも解約できますか?
     はい。違約金・契約期間なし、簡単に解約できます。

担当する相談員についてはこちら


ケアマネジャー等との連携も可能

  • ココマモは、制度手続きや介護プランは既存専門職にお任せし、「日常の悩み」「家族の心理サポート」を担う分担が可能。
  • ご家族の同意があれば、必要に応じて情報共有・連携も可能
  • 各職種が協力しあうことで、家族へのサポートがより充実します。

詳しくは下の記事をご覧下さい。

ココマモは、介護家族と専門職の“かけ橋”となるサービスを目指します

初回20分無料オンライン相談ご予約受付はこちら

現状であなたが抱える介護の悩みを初回20分無料で実際にご相談いただけます。

初回無料相談でお話しすること

  • 今のお悩みをじっくりお聞きします。
  • ココマモのサービス内容をご説明します。
  • ご質問にお答えし、継続プランをご提案します。

所要時間:20分

使用ツール:Google meet (無料音声通話ツール)/公式アカウントのLINE通話サービス(通常のLINE通話と同じく無料)

よくあるご質問

Q: 初回相談は本当に無料ですか?

A: はい、完全無料です。体験していただき、サービス内容をご理解いただくためのものです。

Q: どんなことを相談できますか?

A: 介護に関することなら何でも構いません。小さなお悩みでも大丈夫です。

Q: 個人情報は守られますか?

A: はい。完全秘密厳守です。ご安心ください。

オンライン予約(24時間受付)

以下から空いている時間がすぐに確認でき、24時間いつでも、いますぐ予約可能です。予約したい日時を下から選び、お悩みをご相談ください。

介護の悩み、誰にも話せず抱えていませんか?

在宅介護のオンライン相談窓口「ココマモ」とは

ココマモは、在宅介護をする家族のための“オンライン相談窓口”です。介護のちょっとした困りごとから、将来への不安、家族関係の悩みまで、経験豊富な相談員が専属でいつでもあなたの味方になります。
介護の悩みは尽きることがありません。しかしご活用いただくことでその悩みを毎回早期に潰すことが可能です。
ココマモ相談の詳細はこちらから

初回無料相談のご予約は下記フォームより

介護の悩みはひとりで悩まなくて大丈夫です。
あなたの今の気持ちを、ココマモの相談員がしっかり受け止めます。

「こんなこと相談していいのかな…」
「うちだけかも…」
そう思っていた方も、相談後には「もっと早く話せばよかった」とおっしゃいます。

まずは 20分の無料オンライン相談で、
あなたのお話をゆっくりお聞かせください。

「今すぐ解決」じゃなくて大丈夫。
話すことから、すべてが始まります。